ビールがキンキンで飲みたい!最速で冷やす方法とは?
ビールは好きですか?
仕事終わりに冷蔵庫に入れ忘れてかなりショックを受けているそこのあなた!
ビールはやっぱりキンキンに冷えややつを流し込みたいですよね。
最初の一杯は味なんてどうでも良いんです、とにかくその冷たいビールを喉に流し込みたい、そんなとりあえずビールなあなたにとっておきの冷やし方を紹介していきます。
更に旨いビールの適正温度も紹介していきますね。
ただ、冷えすぎたビールはうまくないって知っていますか?
2杯目のビールは旨さを味わいたいですね。
冷えたらまずいビールの種類をまとめていきますね。
目次
ビール美味しい温度は何度?
夏は冷たいビール、冬も冷たいビール
年中通してビールは冷たい飲み物として認知されていますが、ビールが美味しい温度っていくら位なんでしょうか?
どうせ飲むなら美味しいビールを飲みたいですよね。
ここでは、第三のビールや、発泡酒は除外して、ビールだけにフォーカスした内容でお伝えしていきますね。
ビールが一番美味しい温度は夏は4℃~6℃ 冬は6℃~8℃がベストだ荘です。
これはあくまでも数値データですのでこの温度が正確に美味しいと感じるのかは個人差があると思います。
ただ、目安としては参考になりますよね。
では美味しい温度にするにはどういう具合に冷やしたら良いのか?やり方が気になりますよね。
キンキンに冷やすよりも難しい方法です。
やり方はとても簡単で冷蔵庫で4時間ほど入れるだけで美味しい温度になると言われています。
ビールは冷たすぎても、泡が立ちませんし、ぬるすぎたら泡だらけになります。
微妙な温度が一番うまいビールを味わえるということで、ちょっと試したくなりますよね。
ただ、一番最初に飲むビールは販売者の方には申し訳ないのですが味は二の次でのどごしが一番なんですよ。
だからとにかく冷たくてキンキンになったビールを流し込みたいんですよね。
ビールを素早く冷やす裏技
自宅でビールを素早く冷やす場合は、冷凍庫にとりあえず入れておくことが早いです。
ただ、冷凍庫に入れるよりも、もっと早く冷える方法がありました。
その方法はキッチンペーパーやきれいな布巾に水分を含ませてビールを包んで冷凍庫に入れるだけです。
20分ほど入れておくとかなりキンキンになります。
冷凍庫に入れて待つ時間も待ちきれないという方には、最速でキンキンにする方法として氷を入れたボウルに缶を回し続ける方法が一番はやいですね。
ぐるぐると回し続けること10分位でかなりヒエヒエになります。
自宅では冷凍庫もありますし、氷も豊富にあるかと思いますが、一番美味しくビールを飲む環境としては屋外の場所でのビールは最高ですよね。
例えばキャンプに行った時に、最高に冷えたビールが飲みたいですよね。
キャンプで使える2分でキンキンになる冷やし方
キャンプで焼肉と一緒に飲むビールはキンキンが良いですよね。
暑い日差しの中で飲むビールは格別です。
そこでキンキンに外で冷やすには先程も紹介した氷が必須です。
氷だけよりも更に冷えるスピードが早いのは塩の力を使うことです。
塩は氷の温度を下げることが出来ます。
逆にパスタなどを茹でる際にはお湯に塩を入れるには味付けの意味もありますが沸点を上げる効果があるからなんですよね。
話をもとに戻すと氷に塩を入れてビールを入れておくだけでかなりキンキンになります。
その時間は約3分ほどです。
塩を入れた氷はマイナス1℃くらいの温度になります。
屋外なら多少温度が上がるかもしれませんが、クーラーボックスなどの密閉されたところではかなり冷えますよね。
その代わり氷が溶けるスピードも早いので、もしこの方法を使う場合は氷が必要なときは避けるようにしましょう。
袋に塩を入れて、氷を別にするのが良いかもしれませんね。
冷え過ぎたらうまくないビールは?
最後に冷えすぎるビールはうまくないという情報がありましたが、個人的な独断と偏見で、キンキンのビールで美味しさを感じないブランドがあります。
個人的にはスーパードライは、冷えてもうまいです。
マイナス2℃のサーバーで提供されるくらいですから、辛口のドライはうまいですね。
その反面、キンキンだとその旨さを実感できないのはキリンや札幌です。
個人的にはキリンビールが大好きで、麦芽のコクがたまらなく好きなんです。
ただ冷えすぎると全く味を感じないので、冷やしすぎるとデメリットがある銘柄もあるということですよね。
サッポロのエビスも同じく、コクを楽しむビールですが、それほど冷えていないものが好きです。
ぬるくても行けるビールはサッポロですね。
日本のビールは全体的にあっさりとしたものが多く、ドイツのビールを昔飲んだことがありましたが、そのコクの深さは比較にならないほどすごかったですね。
日本のビールもうまいですが、海外のビールも最高です。
世界のビールを飲んでみたいですね。
まとめ
この記事では、ビールを素早くキンキンにする方法をまとめていきました。
以上の中で一番はやいキンキンにする方法は、氷に塩を入れる方法でした。
その時間は3分と驚きの速さでした。
キンキンが好きな方はぜひお試しを