ほっこりするスライム研究者の物語
最近異世界転生モノのアニメや漫画が多いですよね。
「天スラ」や「盾の勇者の成り上がり」はかなりハマって暇さえあればサブスクで視聴していました。
現実の辛さを紛らわすために、異世界アニメは最高のストレス発散になっています。
最近配信が始まった「神達に拾われた男」も同じように異世界転生系ですが、前から気にはなっていたんですけど、なんとなく動画を見ようと気になりませんでしたが、試しに再生ボタンをクリックしたらことごとくハマってしまいました。
この記事では、「神達に拾われた男」の1話を視聴したあらすじと感想を自分の主観をもとにお伝えしていきます。
現実に疲れた方はおすすめですよ~
目次
神達に拾われた男の1話のあらすじ
◯第3話あらすじ・先行カット◯
第3話「スライムたちと初めての街」
あらすじ・先行カットが解禁となりました!あらすじページhttps://t.co/z3aIyKCKzc
▼放送・配信情報
TOKYO MX:10月18日(日) 23:30~
Amazon Prime Video、ABEMAにて地上波同時先行配信#神達に拾われた男 pic.twitter.com/eEMKGUYk58— 『神達に拾われた男』TVアニメ公式 (@kamihiro_anime) October 16, 2020
神様に拾われた男というアニメのあらすじをまずはお伝えしていきますね。
このアニメは、8歳の少年が主人公でしかもスライムを飼いならして研究をしているというすごい少年の話ですね。
魔法も多少は使えるこの少年は「リョウマ タケバヤシ」という名前です。
実は前世の記憶を持って異世界に転生してきた彼は、前世はブラック企業でSEをやっていて、めちゃくちゃ頑丈な体と真面目な正確なんですよね。
(なんだか自分の事を言われているような感覚になります)
中年サラリーマンだった竹林竜馬が、就寝中のくしゃみが原因でお亡くなりになってしまうんですが、ブラック企業の上司から瓶で殴られたり、ボコボコにされても怪我一つしなかったので、なんでくしゃみが原因で死んでしまうのかがちょっぴり現実的じゃないかなって思いますね。
1話では5種類くらいのスライムを研究しているシーンがあります。
クリーナースライム、スカベンジャースライム、スティッキースライム、アシットスライム、ポイズンスライムとこんなにスライムに種類があるのかとストーリーにびっくりですね。
個人的にほしいスライムは、スカベンジャースライムと、クリーナースライムですね。
この2種類のスライムがあれば、風呂に入らなくてもいいし、掃除も楽で良いですね。
ジャミール公爵家の家来が怪我をしているのを助けたリョウマは、ラインハルト一行に気に入られて、異世界出始めての他人と仲良くなります。
神達に拾われた男の1話の感想
神達に拾われた男の1話の感想としては、異世界ものとしては、かなり憧れるストーリーですね。
最初から、魔法が使えたり、神様のサポートが万全という状態は羨ましさしかありませんね。
8歳で転生してきたリョウマは3年間一人で生きてきたという設定ですけど、前世の記憶があって転生しているというのは良いですよね。
ブラック企業で大変な苦労をしたからこそ、神様がご褒美をくれるというのは希望が持てる話ですよね。
実際の世界でもそういうことが起きてほしいと思いますね。
生まれながらにして肉体耐性や、精神的苦痛耐性が備わっているのは前世のスキルが継承しているからなんですね。
前の記憶も残っていて、学んだことが記憶されているような世界だったら、いろんな事を勉強して勉強が好きになりそうですね。
神達に拾われた男の動画はどこで視聴できる?
神達に拾われた男のアニメの動画1話は10月18日現在でABEMAで視聴しました。
日曜日の深夜に地上波で放送されているので、日曜日の深夜か、月曜日にABEMAで配信されるようですね。
現在では2話まで配信されているので、早く続きの話数をみたいですね。
ABEMAで2話以降も視聴するには無料期間中に見てくださいね。
もし動画の横に「プレミアム」という表記が入っているときは960円の月額料金で視聴できます。
[btn class=”big lightning”]無料で「神達に拾われた男」の1話を見る[/btn]
まとめ
この記事では、異世界系アニメの最近放送が開始された「神達に拾われた男」の感想やあらすじについてまとめていきました。
このアニメの世界観はのんびりしている時間の流れを感じさせない個人的には好きなストーリーでした。
こんな異世界なら早く転生したいなと感じさせるないようです。
現実が苦しい方はこのアニメに癒やされてください。