メジャーって人間味あふれるアニメです。
野球を題材にしたアニメは昔から愛されてきました。
元祖スポ根アニメと言えば「巨人の星」という星一徹のスパルタ教育でプロ野球にまで上り詰める星飛雄馬の人生を描いたアニメで有名ですよね。
個人的にはその巨人の星に匹敵するくらいの人情味あふれる野球アニメが「MAJOR」だと思います。
この記事ではメジャーのアニメの見る順番や、映画のシリーズはどこの間に入るのかまとめていきます。
更に、メジャーと言うアニメのあらすじも合わせてお伝えしていきますね。
目次
メジャーアニメの見る順番は?原作との違いとあらすじまとめ!
この記事でお伝えする内容は?
・メジャーはどんなアニメ?
・メジャーの見る順番や映画はどのタイミング?
・メジャーのあらすじ
・メジャーセカンドはいつから放送?
以上の内容でお伝えしていきます。
メジャーのアニメと原作の違いは?
メジャーと言うアニメは週刊少年サンデーで連載されていた満田拓也さんの漫画「MAJOR」を原作としたアニメ作品です。
連載10周年を記念して2004年からNHKでアニメ版が放送されました。
MAJORはシーズン6まで放送されていているほどの人気アニメです。
主人公が幼少期時代からの成長を見ることができるという意外と幼少期からの人生をアニメとして表現したものは少ないと思います。
しかも、主人公の名字が途中から変わるというのも珍しいですよね。
最近の野球漫画はMAJORに挑戦するものも増えてきましたが、漫画の世界でMAJORまで挑戦するのはこの漫画がハシリのように思います。
原作とアニメ版が大きく違いがある作品はそれほど多くはありませんが、MAJORの場合も違いは殆どありません。
ただ、過激な表現や性的な描写はカットしているようですね。
近々MAJORセカンドも第2シーズンのアニメ化の放送も予定されていますので、益々盛り上がりそうですね。
メジャーの見る順番は?
MAJORの見る順番についてまとめていきます。
基本的にMAJORは1期、2期というようにシリーズとして放送されていました。
見る順番は時系列通りに視聴するのが基本的な見る順番です。
1期から6期までアニメでは放送されていますが、間に入る映画版もあります。
せっかくアニメを楽しむには映画も含めた全部の作品をみたいですよね。
そこで映画も含めたアニメのシリーズと見る順番を表にしてまとめましたので参考にしてください。
2 TVアニメ MAJOR 第2シリーズ 2005~2006年
3 TVアニメ MAJOR 第3シリーズ 2007年
4 TVアニメ MAJOR 第4シリーズ 2008年
5 映画 劇場版MAJOR 友情の一球2008年
6 TVアニメ MAJOR 第5シリーズ 2009年
7 TVアニメ MAJOR 第6シリーズ 2010年
8 「オリジナル作品」 MAJOR ワールドシリーズ編 夢の瞬間へ2011年
9 「オリジナル作品」OVA MAJOR メッセージ 2010年
MAJORセカンド
TVアニメ MAJORセカンド 2018年
TVアニメ MAJORセカンド 第2シリーズ「中学生編」2020年4月~
以上の様に、MAJORの見る順番と映画の見る順番も合わせてまとめました。
2年前から新しいセカンドというシリーズのアニメも放送されていますので4月からの第2期も楽しみです。
メジャーのあらすじまとめ!
第1シーズン
主人公の本田吾郎はプロ野球選手の父親と二人で暮らしていました。
吾郎の母親は亡くなっていて、保育園の桃子先生が母親代わりになっていました。
吾郎は父親を尊敬していました。
父親は怪我が原因で一度は現役を引退しましたが、ピッチャーから打者として生まれ変わり再始動を始めた矢先でした。
試合中に受けたデッドボールが原因で死亡してしまいました。
母親代わりの桃子先生に五郎は引き取られることになります。
吾郎は小学4年生で、リトルリーグのチーム・三船リトルに入団。
ピッチャーとして活躍する吾郎は、チームのメンバーと友情を深めながら、徐々に頭角を表していきます。
第1シーズンは「横浜リトルと対決」が見どころです。
第2シーズン
中学3年生になった吾郎は4年振りに三船町へと戻って、三船東中学校に転校します。
三船東中学校ではリトルリーグ時代の仲間・小森との再会。
小森は三船東中学校の軟式野球部のキャプテンを務めていたが、野球部は廃部になる寸前でした。
吾郎はそんな野球への情熱を失い、サッカー部へと入部するのでした。
物語の終盤では野球部へ返り咲き再び活躍します。
そして、中学を卒業した吾郎と寿也は野球の名門校「海堂高校」に入学、甲子園を目指します。
第3シーズン
海堂高校の野球のやり方に対して疑問を持った吾郎は葛藤します。
自分の野球への考えを揺るぎないものとするためにあえて、海堂高校から聖秀学院高校へ編入します。
聖秀学院高校は野球部が無いため野球部を作ることから奮闘します。
野球に興味がないクラスメイトに苦戦します。
なんとかき集めた野球部員だったが、顧問の先生から許可が降りず、課題を与えられてそれをクリアすれば許可してやろうという条件を乗り越えます。
その頃すでに3年生の春を迎えることに、3年生としての最後の夏は見どころです。
第4シーズン
吾郎はメジャーに挑戦することになります。
メジャーのマイナーリーグで出会った人物は因縁の父を死に追いやった人物ジョー・ギブソンの息子ジョー・ギブソン・ジュニアでした。
吾郎はギブソン・ジュニアに憎まれているが、五郎には心当たりはありません。
試合の中で2人は乱闘騒ぎを起こしてしまいます。
いろいろあって吾郎はトリプルAのメンフィス・バッツに入団。
チームメンバーとの仲を深めながら、厳しい試合をこなしていく。
ギブソン・ジュニアと対決をするのが見どころです。
第5シーズン
吾郎率いるメンフィス・バッツは優勝します。
後に、日本へと帰国した吾郎はアメリカでワールド・カップが開催されることを知り、日本代表のチーム入りをします。
世界の強豪チームを打ち破るために死闘を繰り広げるのはかなりWBCを彷彿とします。
第6シーズン
野球への情熱を失った吾郎は再び仲間の後押しで、そしてメジャー球団・ホーネッツに入団。
メジャーリーガーとしての道を歩み始めたと思いきや、難題が山積みにごろうは難題を乗り越えて活躍することができるのか?
メジャーの見る順番の情報の補足とまとめ!
この記事ではメジャーアニメの見る順番をまとめていきました。
幼少期の五郎さんからメジャーに挑戦するという一人の男の野球人生を眺めることができる、野球アニメの代表作という感じがします。
MAJORセカンドからは五郎の息子が活躍するシリーズですが、幼少期から頭角が出ない葛藤がすごく共感ができる無いようになっているのでまたこのシリーズも楽しみですね。