エンタメ

渋野日向子が貰ったお菓子のブランドは何?手渡したカメラマンは誰?

[voice icon=”https://tanosi-uresi-b.com/wp-content/uploads/2020/11/youngman_35.png” name=”流行好きさん” type=”l line”]渋野日向子さんに渡したお菓子の名前はなんだろう! [/voice]

 

[voice icon=”https://tanosi-uresi-b.com/wp-content/uploads/2020/11/youngman_32.png” name=”常識さん” type=”r line”]渋野日向子さんに近づくことやお菓子を渡すのはいいの? [/voice]

 

11月29日に渋野日向子さんが参加している、国内の女子ゴルフJLPGAツアーでカメラマンが選手にお菓子を渡すということが起こりました。

 

有名なゴルファーとして大注目の渋野日向子さんはもぐもぐタイムがあることは結構知れ渡っていることですよね。

 

そこで、気になったのは渋野日向子さんが貰ったお菓子のブランドや、手渡ししたカメラマンはどんな人なのか?渋野日向子さんとの関係なども気になりました。

 

そもそもカメラマン出会ってもゴルファーと試合中に接することは可能なの?なんで今回は叱られるのかについてもまとめていきますね。

目次

渋野日向子さんツアー中にお菓子をもらう

国内女子メジャー第3戦JLPGAツアー選手権リコーカップ 最終日(29日)で活躍する渋野日向子さんが撮影しているカメラマンからお菓子を貰ったというニュースを見ていました。

 

渋野さんといえば、ゴルフツアー中にお菓子を食べる姿や笑顔が可愛らしいということで、有名になったゴルファーですよね。

今回貰ったお菓子は何だったのかまず気になりました。

 

渋野日向子さんが貰ったお菓子のブランドは?

今回のツアーでカメラマンが手渡ししたお菓子は一体どんなジャンルのお菓子でブランドはどこなんでしょうか?

 

実際の動画を見てもそのシーンを見つけられず、どんなお菓子を貰ったのかを特定することはできませんでした。

渋野さんといえば試合中でもお菓子を食べるほどのお菓子好きですよね。

どんなお菓子を貰ったのか、それを食べたのかどうかは気になるところです。

[voice icon=”https://tanosi-uresi-b.com/wp-content/uploads/2020/11/girl_24.png” name=”真面目女子” type=”l line”]やっぱり貰ったお菓子はあの有名になったものじゃない?[/voice]

 

渋野日向子さんが有名にしたお菓子は何がある?

渋野日向子さんさんが有名にしたと言っても過言ではないお菓子があります。

それは、「タラタラしてんじゃねーよ」というお菓子です。

 

たらの身を使ったお菓子ですが、チータラのチーズがないバージョンという感じでイメージできると思いますが、渋野日向子さんが食べたているということでかなり話題になって売れた商品でもありますね。

 

色々な味の種類があるようですので興味のある方はどうぞ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

よっちゃん タラタラしてんじゃねーよ 12g×20入
価格:1080円(税込、送料別) (2020/11/29時点)

楽天で購入

 

 

渋野日向子さんにお菓子を渡しはカメラマンは誰?

渋野日向子さんにお菓子を渡したカメラマンはどんな方だったのか?

直接お菓子を渡すくらいの人物ですから、知り合いかそれ以上の関係の方なのかもしれませんね。

カメラマンと渋野日向子さんとの関係は?

今回の渋野日向子さんお菓子を渡したカメラマンは、日テレが外部委託している技術プロダクションの人間だという情報がありました。

 

日テレの関係者というわけではなく、日テレが契約している外部のカメラマンが渋野日向子さんにお菓子を渡したということになるのですが、普通に考えるとおかしい点がありますよね。

 

実際プロゴルファーとしても、知らない人からお菓子を受け取るという行為はしないと思うんですよね。

でも、お菓子を受け取っているということは渋野日向子さんと「顔見知り」か「仲のいい人」という味方が出てきますよね。

そういう意味では、一般のカメラマンである以上に渋野さんとの関係もちょっと気になりました。

 

お菓子を渡すのはなぜだめなの?

通常ゴルフの大会などでは、一般の観覧客はもちろんのこと、関係者でもプレイヤーに接近することはあまりないようですね。

 

ゴルフというのは認知度が高いスポーツではありますが、意外とルールと言う意味では厳しいところがあるようですね。

 

今回お菓子を渡したカメラマンさんはどういう気持でお菓子を渡したのかは不明ですが、悪気はないように思います。

ただ、意外とバッシングのようなコメントが多く見られますので、注意されたらもうしないことが基本だということですね。

まとめ

この記事では、渋野日向子さんにお菓子を渡したカメラマンがどんなお菓子を渡したのかについてまとめていきました。

 

お菓子のブランドやカメラマンの名前などは残念ながら不明でしたが、きっと「タラタラしてんじゃねーよ」が渡されたのかな?と想像しています。

 

でもカメラマンでもルールは守って行かなければいけないことを初めて知りましたので、今後の学びになりましたね。

 

スポンサーリンク