エンタメ

ソマリと森の神様アニメ続編2期の放送日はいつから?円盤売上や原作ストックはどのくらい?

ソマリと森の神様アニメの続編2期の可能性は?

 

原作漫画のアニメ化は最近とても多く見られています。

人気作品の目安となるアニメ化ですが、最近気になるアニメを見ていて続編がいつになるのか気になりました。

 

この記事では「ソマリと森の神様」というアニメの続編がいつ放送されるのか気になりましたので、情報をまとめていきたいと思います。

更にソマリと森の神様のアニメ続編の可能性について「円盤売上」や「コミックの売上部数」などを検証していきたいと思います。

 

それでは御覧ください。

目次

ソマリと森の神様アニメ続編2期の放送日はいつから?円盤売上や原作ストックはどのくらい?

この記事でお伝えする内容をざっくりと

 

・ソマリと森の神様アニメ2期の条件とは?

・ソマリと森の神様アニメ2期の可能性は?

・1期目のアニメの感想や評判は?

 

以上の内容でお伝えしていきますね。

 

 

ソマリと森の神様とはどんな漫画?

ソマリと森の神様は原作が「暮石ヤコ」さんの原作で(WEBコミックぜにょん)にて連載中の漫画です。

 

物語の内容としては、「人間の少女ソマリと森の守り人ゴーレムが親子として旅をするという物語」というファンタジー要素がたっぷりの物語として展開していきます。

 

旅の途中で出会う異型の者達や人間たちとの交流が描かれるという、人間が立場が狭く異型の者達がメインで描かれるという違った視点が楽しめるアニメとしても異色の内容になっていますよね。

 

 

森の守り人ゴーレムが父親役として活躍する姿は異色に感じるかもしれませんが、ソマリが信頼しきっている姿を見るとなぜか本当の親子のように見えてしまいますよね。

 

さらにソマリとゴーレム親子が目的としている最終地点はソマリの両親を見つけること、そのゴールは涙なくしては見れないかもしれないですよね。

 

1期目のアニメを視聴された方も早く続編を期待される方も多いと思います。

そこでソマリと森の神様の2期目の放送がされる条件をまずは検証していきたいと思います。

 

ソマリと森の神様が続編2期の放送の条件は?

 

まず、ソマリと森の神様続編2期が放送される以前に考えなければいけないことがいくつかあります。

それはアニメの制作にはお金が必要だということです。

続編が放送される前に制作されなければそもそも放送されないということになりますので、作品の人気度や関連グッズの販売数も当たり前のようにアニメ続編には欠かせない要素になります。

 

ざっくりとアニメ続編の条件をまとめてると

 

・円盤の売上
・コミックの原作ストック
・関連グッズの売上

以上の条件を満たすことでソマリの森のアニメ続編が決まっていきます。

 

まずはアニメ制作の制作費が潤沢にないことには、続編が放送されるかどうかも変わってくるということですね。

 

ソマリと森の神様の円盤売上

 

ソマリと森の神様の続編2期の制作費用として重要になるのが円盤売上になります。

最近ではDVDで視聴するよりも動画配信サービスを利用する方も増えてきましたが、それでも気に入ったアニメのDVDを購入する方も多いですね。

 

 

円盤の売上がそのアニメの人気を計るバロメーターにもなりますので円盤の売上はかなり重要だと思います。

売上の条件を満たす枚数としてはおよそ5000枚が目安となっているようですね。

 

 

5000万以上の売上があると黒字となるのでかなりアニメ続編の可能性が広がっていきます。

 

ただ、円盤の売上だけではちょっと不安だと思いますので、次に関連グッズの売上なども売れてくれると制作費的には十分になるでしょうね。

 

 

2020年3月22日の時点では円盤の売上枚数が計測できていないです。

分かり次第追記していきますね。

 

原作ストックはどのくらい?

 

ソマリと森のアニメ2期目の放送される条件として絶対に欠かせないものがあります。

それは「原作ストック」です。

 

 

原作ストックとは、漫画コミックの販売巻数がどのくらいあるのかという部分ですよね。

アニメは原作の漫画の物語が進まない限り基本的にはアニメ化されることはありません。

 

 

例外としてアニメ版だけのオリジナルストーリーが放送されるということもありますが、基本的には原作のストーリーがアニメ化になるというこのほうが多いですね。

 

 

そういう意味で、ソマリと森の原作ストックはどのくらいあるのかというと現段階で6巻までコミックが販売されているということでした。

ストック的にはかなり少ないストックだと思います。

 

 

1期目のアニメで使用されたストックはおよそ5巻分程ですので、続編に使用される原作ストックは残り1巻分しかありません。

つまり、続編制作に重要な原作ストックが溜まるまでは、アニメ続編も難しくなりますよね。

 

ソマリと森の神様アニメ1期の感想や評判は?

 

最後に「ソマリと森の神様」アニメ1期の評判は感想をまとめていきます。

全体的な評価としては悪くないという印象ですね、独特の世界観が好きな方はこのアニメに引き込まれることは間違いないですね。

 

 

 

ゴーレムの無機質な返答が癖になりました。

機械的な反応だと思っていたけどこういう対応の仕方も悪くないと感じることができますよね。

 

 

世間の反応を見ながら、ソマリと森の神様を見るか見ないかを決める方も多いようですね。

悩むなら見たほうがいいと個人的には思います。

 

ソマリと森の神様の続編2期の可能性やまとめ!

 

この記事では「ソマリと森の神様」のアニメ続編2期の可能性やいつごろ放送されるのかを予想していきました。

アニメ化になるにはいくつかの条件がありましたが、ソマリと森の神様に関しては「原作ストック」の部分で多少心配があるくらいですね。

順調に原作のストックを増やすことと、円盤売上や関連グッズの売上が順調ならば、1年後くらいには続編が公開されると思います。

楽しみにされている方にとっては待ち遠しいことですね。

 

 

スポンサーリンク