東京オリンピックが延期?その可能性は?
世界的な流行が続いている新型コロナウイルスの影響で、東京オリンピックの開催がかなり危うい状況になってきました。
国も東京オリンピックの開催は断固として開催したいという気持ちが、最近になってかなり弱腰になってきているように見えます。
最悪の場合は中止になる可能性も見えてきました。
世界的なスポーツの祭典というよりも日本の経済損失を心配する方も多いと思います。
更に東京オリンピックが開催できないとなるとせっかく購入したチケットも無駄になってしまうということになります。
この記事では、東京オリンピックの延期の可能性や最悪の場合中止になる可能性を最近の情報をもとに検証していきたいと思います。
目次
東京オリンピックが延期の可能性と日程はどうなる?過去の事例はある?
この記事でお伝えする内容をざっくりと
・東京オリンピックの延期の可能性はどのくらい?
・最悪の場合中止に?過去に中止したことはあるのか?
・延期になったらいつ開催?日程は?
・なぜオリンピックは中止できない?
以上の情報をお伝えしていきます。
東京オリンピックが延期になる可能性はどのくらい?
東京オリンピックの開催がかなり雲行きが怪しくなってきました。
その原因は誰もがわかっている通り、世界的に大流行している「新型コロナウイルスの影響」があります。
感染者数は世界で33万人を超えて、死者も1万4000人を突破している状況で東京オリンピックは本当に開催できるのか難しい問題に直面しています。
最近の情報によるとIOCは中止という言葉を使用していないし、延期をすること自体もあまりいい答えを出していないようです。
憶測の情報が飛び交い、正確な情報がつかめていないのが実情ですね。
以下のような情報が飛び交っているのでどれが本当に正しい情報なのか定かではないですね。
・2年後の開催に延期する
以上のような情報が飛び交っています。
実際IOCのバッハ会長は東京五輪の開催をすすめる意向のようですが、現実的に見てもかなり厳しい判断になりそうですね。
開催国である日本に最終的な判断を委ねるような発言もアメリカのトランプ大統領も話していたようですが、ここまで来ると早い段階での延期や中止を宣言しないと収集がつかなくなるような気もしますね。
カナダではオリンピックとパラリンピックの選手を派遣しないという方針を示しているようですのです。
日本が絶対にオリンピックをやると言っても、肝心の選手が集まらないことにはやっても意味がないという状態になりますよね。
どこまでコロナウイルスの感染が落ち着いていくれるのかで判断が分かれるところですが、日本でも感染者が増え続けている中で、オリンピックの開催は延期か中止になる可能性がかなり濃厚なように思えます。
東京オリンピックが延期になると日程やいつ開催?
東京オリンピックが延期になるとしたら、どういう日程になるのか予想していきます。
時期的なものも含めて延期にするということはかなりリスクを伴いますよね。
例えば開催を3ヶ月送らせて延期をするとしたら、日程は10月になります。
室内での競技は開催はできるかもしれませんが、陸上競技などの場合は寒さとの戦いになるということで選手としても十分なパフォーマンスを出せないという条件になりますよね。
現実的には考えにくいですがもし1年後の開催として延期した場合は、次の開催国では1年短縮して3年後のオリンピックという異例の日程になるということになります。
今までそのような開催はきいたことがないので現実的には考えにくい延期の日程ですのでかなりありえないことです。
国民の声や海外からの反応で
ここにきてやっと
東京オリンピックの中止か延期の流れになってきたよ😒— Usagi (@AmPikapika) March 23, 2020
つまり、延期をするとしたら年内の開催というのが一番可能性としては考えられますが、気温が高い時期の開催から涼しいもしくは寒い時期に開催するとなれば札幌のマラソン会場はどうなってしまうのかこれも物議を醸しそうですね。
いずれにしても延期にするとなればいろいろな問題が発生しそうですね。
最悪の場合は中止になる可能性!過去に中止はあるのか?
東京オリンピックの延期の可能性が大きくなる中で、最悪の場合は中止になるという選択肢もありますよね。
そこで過去にオリンピックが開催中止になった理由や回数をまとめていきますね。
情報によると過去にオリンピックが中止された事例がありました。
いずれの理由は戦争によるものでした。
以下のように夏季・冬期を含めて5回中止されていた過去があります。
夏季五輪
1916年のベルリン大会
1940年の東京大会、
1944年のロンドン大会
冬季五輪
1940年の札幌大会
1944年のコルチナ・ダンペッツオ大会
過去に中止になったオリンピックの開催国を見てびっくりしたのですが夏季・冬期を含めて日本で開催される予定の幻のオリンピックは2回もありました。
東京オリンピックはかなりいわくつきの大会のように思えます。
東京オリンピックが中止になると莫大な経済損失の可能性!
もし最悪の場合東京オリンピックが延期や中止になるとしたらかなりの経済損失が予想されます。
株価の損失もありますが、何よりもすでに1兆円規模のお金を投入している東京オリンピックの開催がなくなればこれまで建てられた、会場や選手村の施設は全くの無駄に終わってしまいますよね。
更にあまり大々的に情報が伝えらていませんが、なぜこういう状況になってもオリンピック中止をしたくないのかその理由は大きなお金が動いているという理由があるようですね。
実はアメリカが放映権を購入しているという理由がIOCが中止を決めにくい理由だと言われています。
IOCの大きな収入源にもなっているオリンピックの放映権はかなりの金額で販売されています。
そういう意味でもオリンピックを中止するとその金額が返金されるのかは不明ですがいずれにしても、オリンピックは放送されないということになります。
つまり、何が何でもIOCはオリンピックを開催してもらわなければ行けない理由のためにこのように中止を決められないということになります。
お金のためだけではないと思いますが、今回の件でなんとなくがっかりした気持ちになりますよね。
東京オリンピックの延期の情報の補足とまとめ!