エンタメ

やりすぎ都市伝説で5G基地局の設置場所は何が多い?マークザッカーバーグの目的は?

やりすぎ都市伝説の情報がやばすぎる!!

 

やりすぎ都市伝説といえば関暁夫の陰謀論や未来の世界がどうなっていくのかという今では都市伝説に関わらず世界情勢の裏側を暴露する内容のものが多いですよね。

 

今回のやりすぎ都市伝説2020の内容は今世界で大流行しているコロナウイルスの裏側や5Gが世界を牛耳るツールとして使われるという内容のリアルタイムな情報が多かったですよね。

 

今回の都市伝説では関さんが話す内容がところどころカットされていました。

 

この記事では、関暁夫のカットされた部分「5Gの基地局の設置場所は〇〇が多い!」という部分の考察と検証をしていきたいと思います。

 

更に5Gがどのように私達を支配していくのかという内容をまとめていきたいと思います。

 

関暁夫のコロナウイルスの終息はいつ?という部分もカットされていたので考察しています。

こちらの記事でコロナの終息はいつ頃になるのかについてまとめています。

 

目次

やりすぎ都市伝説で関暁夫のコメントがカットされていた!

 

4月29日に放送された、やりすぎ都市伝説では現在世界的に大流行しているコロナウイルスの裏で何が行われているのかについて、関暁夫が徹底的な情報収集と解説で力説していました。

 

 

毎回都市伝説は楽しみで見ているのですが、今回ほど興味深い内容はなかったのではないでしょうか?

 

その理由は世界的に広がりを見せるコロナウイルスが一体誰が持ち込んだのか?イギリスのチャールズ皇太子が感染からすぐに回復した裏にはワクチンがすでに完成しているのではないか?

 

など、憶測の域を出ないかもしれませんがまことしやかな情報が盛り沢山でした。

 

今回の都市伝説の内容が本当だったら世界の裏側は相当殺伐としているように感じますよね。

 

関暁夫さんが冒頭で話していた内容が2箇所ほどカットされていましたが、放送を見た方は気になってしょうがないと思います。

 

個人的にも「コロナの終息時期」「5Gの基地局の設置場所は〇〇が多い?」という内容は興味深かったですね。

 

コロナの終息時期の考察記事は以下のリンクから読んでください。

 

関暁夫が語る「コロナ終息時期」はいつ?

ここでは、5Gの基地局の設置場所がどこが多いのかについて検証していきます。

 

5G基地局の設置場所は〇〇が多い?

日本でも5GのCMが盛んに行われていますよね。

実際5Gが普及することでどういうことが出来るのか、知っていますか?

 

現在の4G回線よりも100倍も早い情報量を送ることが出来ると言われる5Gの世界では3時間の映画を3秒でダウンロードしたり、離れた場所での動画共有のタイムラグがほぼ無くなるなどインターネット環境では相当な変化が見られます。

 

将来的には遠隔で手術をしたり、無人で車が走れるような世界もすぐそこに来ていると言われています。

 

ただその反面5Gの基地局が設置が進んでいる海外では設置場所に近い住宅街からは苦情が出ているという情報もあることから、人体への影響も心配されているようですね。

 

今回のやりすぎ都市伝説で関さんのコメントがカットされていた部分に共通するのは、5Gの基地局の設置場所がマークザッカーバーグの目的に共通しているという点だと思います。

 

個人的な考察としては関さんが話したかった内容は「基地局は住宅街が多い」という内容だと推測します。

 

基地局を大量に住宅街近くに設置することで、より5Gの環境が充実する反面、そこには未来の人間を管理するという裏のテーマがあるのかもしれないと考察します。

 

その根拠としてマークザッカーバーグが作り上げたフェイスブックに変わるホライズンというVRの世界とロックフェラー一族との関係が大きくつながっているのかもしれません。

 

マークザッカーバーグの目的やホライズンの役割は?

 

 

5Gの環境が整うことで、VRの技術は更に進化を遂げて、私達人類は仮想空間で過ごす時間が多くなるような気がします。

 

関さんが話していた内容は、マークザッカーバーグが作り上げる「ホライズン」というVRの仮想空間で私達が脳の情報をデータ化してVRが現実世界と誤解するほどの世界に住むことが将来的に起こる世界だと言われています。

 

仮想空間が実際の世界だと認識するほどのリアルな世界になると人間は肉体が必要なくなるし、将来的には脳みそだけの人間が増えていくという予想図が話されていました。

フェイスブックは爆発的に世界中にユーザーを広げている通り、今後作り上げるホライズンもかなりの数の人間が登録することが予想されます。

未来はVRの世界だけで完結してしまうような世界になってしまうのでしょうか?

 

それにしてもマークザッカーバーグの本名はあの世界的な財閥の孫だったというウワサもあります。

マークザッカーバーグの祖父デイビットロックフェラーは生きている?

 

 

関さんの情報によるとマークザッカーバーグは本名ではなく、「ジェイコブグリーンバーグ」という名前が本名だと言う噂があります。

 

しかも世界的な大富豪で権力がある「ロックフェラー一家」の先日お亡くなりになったデイビットロックフェラーの孫だという情報もあるくらいです。

 

マークザッカーバーグがなぜ名前を変えて、フェイスブックの会社を立ち上げたのかという理由は様々ありますが、あるウワサによると、ロックフェラー一家だということを隠しているというウワサもあります。

 

デイビットロックフェラーは101歳で先日お亡くなりになりましたが、実は脳神経だけを冷凍保存して意識だけはまだ生きているという噂もあるくらいです。

この手の情報は世界中の権力者に噂されている話で有名です。

あくまでも憶測の域を出ない情報ですが、ヒトラーが冷凍の脳を保存していて将来的に復活させるような話もあったり、ロシアの指導者レーニンも体を防腐加工して将来的に復活させようとする情報も聞いたことがありますが、現実的ではないような情報ですが、もしかしたら近い将来人間とロボットのハイブリットが登場する可能性は否定できませんね。

 

信じるか信じないかはあなた次第だということになります。

 

関連記事

やりすぎ都市伝説の関暁夫のコロナ終息はいつ?イルミナティーカードの予言の内容は?

関暁夫のサワニの意味は?ハンドサインやコロナウイルスの裏側を考察!

 

やりすぎ都市伝説の考察の情報の補足とまとめ!

 

この記事では先日放送された、やりすぎ都市伝説で関暁夫のコメントがカットされていた部分「5Gの基地局の設置場所は〇〇が多い?」という部分を個人的に考察をしました。

基地局の設置場所が多いのは、個人的な予想だと住宅街だと思います。

その理由としては住宅に近い場所だと人間により電波を送ることが近くなることから、表向きはより良く環境を整えるという意味があります。

裏の意味としては関さんが話していた内容ですね。

都市伝説の次の放送が楽しみです。

 

 

スポンサーリンク