ヨネックスの夏用マスクはどれだけ涼しい?
コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、2020年の今年いっぱいはマスクを付けなければいけない状況になりそうですよね。
目に見えないウイルスを予防するためには、うがいや手洗いなど基本的な感染予防に合わせてマスクを装着する必要がありますよね。
夏の暑い時期になってきましたが、マスクを付けていると本当に暑いです。
今までの不織布マスクに変わって布製のマスクがかなり需要が高くなってきていて、しかも暑さ対策が出来る夏用マスクが今後はどんどん需要が増えてくると思います。
この記事では夏用マスクを販売する事になったヨネックスのマスクの予約販売はいつからか?
値段やカラーバリエーションなどを実際に手にとって試したい方にショールームの場所などをお伝えしていきますね。
更にECサイトはいつから予約できるのかも合わせてお伝えしていきますね。
目次
ヨネックス夏用マスクはいつから販売?きになる値段は?
ヨネックスが7月上旬からマスク発売、キシリトール配合で吸汗速乾 https://t.co/kIQhuGoTd4 @sanspocomより
— Honey_007_ (@Honey_007_) June 7, 2020
コロナウイルスが今年の2月ごろから日本での感染が広がって、いまだに落ち着かない状況が続いているのですが、夏本番になってきて、暑い中でマスクを着用するのがかなりしんどいですよね。
最近では布製マスクで涼感タイプの夏用マスクを販売する企業がどんどん増えてきています。
無印良品や紳士服専門店のAOKIなど通常のマスクよりも通気性がよくて、抗菌作用があるというなど特徴も様々でどれを選べば良いのか迷っている方も多いと思います。
夏用マスクの需要は今後更に増加することが予想されますが、個人的に注目している夏用マスクのブランドはヨネックスさんが販売する「スポーツフェイスマスク」ですね。
普段不織布マスクを使用しているのですが、汗を大量にかいてしまう体質なので、マスクに汗ジミが出ると恥ずかしいんですよね。
その点、汗に反応して涼しくなるマスクは魅力しかありませんよね。
ヨネックスが販売する「スポーツフェイスマスク」の販売は7月上旬頃を予定しているという情報が入っています。
価格は一枚840円(税抜)です。
予約販売も可能性としてはあるかもしれませんので、ヨネックスの公式サイトにログイン出来るようにしておくと購入がスムーズかもしれませんよね。
ヨネックスの夏用マスクが買えるecサイトは?
ヨネックスが夏用マスクの販売を開始するとあって、外で働くサラリーマンの方や室内でどうしても着用しなければいけない接客業の方にもニーズがありそうですよね。
6月も上旬を終わろうとしている中で、すでに全国的に夏日になる日が多くなってきて、一日も早く夏用マスクを購入したいと考えている方も多いと思います。
不織布マスクの市場はすでに飽和状態になっていて、価格も一時期の一箱3000円という価格から、1000円台にまで落ちているのですが、夏用マスクのニーズが高まると不織布マスクは不要になりそうです。
そういう意味でも、一気に需要が高まりそうな、ヨネックスのスポーツフェイスマスクを早く手に入れたいので、予約販売と同時に注文したいです。
予約サイトやECサイトはヨネックスの公式サイトから販売される予定だと言われています。
今からログインしてすぐに購入できるように気になる方はチェックしておきましょう。
ヨネックス夏用マスクの素材は本当に涼しい?
【今週の人気記事】ヨネックスのマスクはキシリトールで涼感効果。7月発売 https://t.co/nsblgTu3XN pic.twitter.com/PH29tUEmmE
— Impress Watch (@impress_watch) May 31, 2020
ヨネックスのスポーツフェイスマスクはどれほどの涼感を得られるのか気になるところですよね。
30度を超える暑い時期にどれほど涼しく過ごせるのか?汗をかいたらどのくらいひんやりするのかという部分の素材のポテンシャルが気になりました。
まずスポーツフェイスマスクの基本情報としては以下のとおりです。
品番:AC480
カラー:4色(ブラック、アイスグレー、ピンク、ライトブルー)
素材:
[表地]ポリエステル90%、ポリウレタン10%
[裏地]レーヨン85%、綿10%、再生繊維(セルロース)5%
[紐]ナイロン、ポリウレタン
[ストッパー]ポリ塩化ビニル
[ノーズワイヤー]ポリエチレン
価格:840円+税
原産国:中国
ヨネックスのスポーツフェイスマスクは定番商品の「ベリークール」を採用しています。
ベリークールとは汗に反応して熱を吸収する植物由来のキシリトールを記事に配合したヨネックスの独自の涼感素材としてあるものです。
ベリークールはスポーツウェアにも採用されているヨネックスさんの主力商品にも使用されているので効果は折り紙付きですよね。
スポーツフェイスマスクのその他の特徴としては
・抗菌加工で匂いにくい
・鼻部分の形にフィットする調整機能付き
・紐調整機能でお子様にもフィット
サイズはフリーサイズなのですが、紐を調整することでお子さんでも使用できるサイズに調整することが出来るのは嬉しいですよね。
年齢性別を選ばずに老若男女すべての世代にフィットするようなマスクだと言えますよね。
もちろん繰り返し選択して使用できるので、経済的にも嬉しいです。
ヨネックスのショールーム場所は2件しか無い?場所はどこ?
ヨネックスの「スポーツフェイスマスク」の販売が待ち遠しいのですが、涼感の証拠や汗で涼しくなるという情報はわかるのですが、実際に目の前の現物を見て、どういう商品なのかを見たいという方も多いと思います。
店舗でのショールームで展示するという予定もあるのですが、残念ながら、全国に2店舗しかショールームを展示する場所が無いようですね。
ショールームの場所や東京の港区と秋葉原に2店舗しかないので、地方の方は実際に現物を見ることが出来ません。
最初から大量に購入するのは控えて、とりあえず1枚購入してみて使用感を感じてみるのが一番いい方法かもしれませんね。
ヨネックスの夏用マスクの情報の補足とまとめ!
この記事では夏用マスクの販売をするヨネックスの「スポーツフェイスマスク」の値段やECサイトの情報をまとめていきました。
値段は840円(税抜)で7月上旬頃に販売されることが予定されています。
キシリトールが配合した清涼感のある夏用マスクは今後の暑い時期で大活躍すること間違いないですよね。
汗かきで夏が苦手な方が絶対にほしい商品ですね。